新着情報一つ上一番上 けいじばん村の掟 _

各地の103系(西日本+九州)

日根野電車区103系白帯車 紀伊田辺まで走る日根野電車区の103系
1995/3/18:北伊丹駅にて

天王寺〜和歌山〜御坊〜紀伊田辺を走ります。紀伊田辺まで入れる編成には このように全面に帯がつけてありましたが、信号装置がすべての車輌に 整備されたため、帯はとっていく傾向にあるようです。

奈良電車区103系白帯付き 奈良電車区の103系
1999/8/15:天王寺駅にて

大和路線・奈良線を走ります。最近白い帯がつきました。 帯が付いた理由は周りの緑に溶け込んで見づらくなって危険だから、 だそうです。
奈良電車区103系クモハ2500番台 クモハ103の2500番台も走っています。
リニューアル先頭車 奈良線のリニューアルされた先頭車
1997/12/28:京都駅にて

先頭車です。森之宮電車区のものとは少し違います。白帯が入りました。

網干電車区の103系 網干電車区の103
1999/12/30:姫路駅にて

クモハ103とクモハ102(の3500番台)が組になって2両編成で 電化された播但線の一区間(姫路〜寺前)を走ります。

岡山電車区103系 岡山電車区の103系
1995/4/3三原駅にて

主に岡山〜三原で活躍します。岡山発で岩国まで行く運用もあります。

広島運転所103系 広島運転所の103系
1996/8/13:広島駅にて

主に呉線(三原〜広〜広島)、山陽本線(広島〜岩国)を走ります。 その他にも可部線なんかにも入ります。 ちなみに写真のクモハ103−13は
日根野電車区に転属しました。
広島運転所103系2500番台 クモハ2500番台
1999/1/3:広島駅にて

2500番台のクモハも居ます。5000番台からの改造車です。

唐津鉄道事業部の103系 筑肥線の103系
1996/8/16:筑前前原駅にて

福岡市営地下鉄(福岡空港〜姪浜)、筑肥線(姪浜〜筑前前原〜西唐津) を走っています。他の103とはだいぶ違ったものになっています。 最近塗色の変更が行われ、下の色に統一され この塗色はなくなりました。
塗色変更 新塗色
1996/8/16:筑前前原駅にて

塗色が変更されたものです。 正面には「103」の文字が入っています。
半分 半分だけ新塗色
1996/8/16:筑前前原駅にて

編成が前半分と後ろ半分で別の管理のため、 塗り替えが進行中のときには 半分だけ色が変わっているものもありました。

103系2 103の部屋へ戻ります。
おうち ホームページへ戻ります。